京都駅周辺おすすめランチ10選〜もう悩まない!

目次

はじめに

「今度京都へ行きます。スケジュール的に京都駅近辺でランチをとるので、おすすめの店はありますか?」

先日遠方から京都にこられた大切なリベ友さんから、お問い合わせをいただきました。長年勤務した会社は京都駅前にあり、数限りなく駅周辺のお店には行きました。ただ、全体的に京都駅周辺は観光目線のお店も多く、自信をもっておすすめできるところがすくないな〜と悩みました。

その中で少しでも、よかったと思ってもらえるお店をセレクトしました。同じように、京都駅周辺でのランチをお考えの時、参考にしていただけるのではと、この記事を書こうと思い至りました。京都旅行の一助になれば、嬉しいです。

ゆったり、ぜいたくランチなら

京都駅でゆっくり、ちょっと贅沢めのランチでも〜というときにおすすめのお店です。(平均予算4000円前後)

天婦羅処 京林泉

京都駅ビル直結のホテルグランビア3Fにある、天麩羅のお店です。京の老舗料亭「京大和」の系列店で、季節の素材の持ち味を活かした軽やかで優しい味わいの京風の天婦羅です。

眼の前で揚げたてをいただく、カウンター席がおすすめ。また、京都駅西改札から右手に少し進んだところの入口から入ると、京都駅在来線のホームを上から眺められます。なかなか見られない景色です。

IMG_8363.jpegサルバトーレ・クオモ伊勢丹京都店

京都駅隣接のJR伊勢丹伊勢丹10Fで、抜群のアクセスと、京都タワーを見渡せるロケーションが最高です。予約の際は、景色の見えるお席をリクエストするのがおすすめです。

京都駅名物の大階段から10Fまで登ってみるのもいいかもです。エスカレーターもあります!

IMG_8467.jpeg創作料理と京野菜のびすとろ KIZANO

京都駅から徒歩7分、東本願寺の真向かいにあるアットホームなビストロです。たくさんのお野菜と丁寧にお仕事されたお料理。旅行中は野菜不足になりがちなので、お野菜とれるのは嬉しいですね。席数が少ないので、予約は必須です。

お店真向かいのお東さんと呼ばれる東本願寺にお参りも◯

C8A6200B-45D4-4CAF-A5D1-D9C5F61A0751.jpegお気軽ランチなら

時間に限りはあるけど、きてよかった〜と思える地元の人おすすめのお店行ってみたい!と旅行に行くと思いませんか?

私は旅行先では、地元の知り合いや、ホテルで紹介してもらうことが多いのですが、事前には検索できなかったお店に行けることが多く、楽しんでいます。そんなイメージでご紹介するお店です。(平均予算2000円前後)

洋食グリルスタンド

こちらも東本願寺からすぐの、住宅街にある気軽なカウンターのみのお店で、味は間違いない洋食やさんです。

京都は和食のイメージが強いかと思いますが、実は京都民は洋食好き、パン好きなんです。なので、パン屋さんも洋食屋さんも美味しいお店が目白押しです。シェフ一人で切り盛りされてるので、予約が確実です。

漬け野菜 isoismイソイズム

変わり漬け野菜を楽しめる、五十家グループ店でどこも大人気のお店です。特に女性の方におすすめします。旅行中は野菜不足になりそうなところ、漬け野菜って嬉しいですね。

いつも混んでるので、HPから予約が安心です。七条烏丸を西にはいってすぐ北の一軒家です。

イカリヤプチ(Ikariya Putit)

京都駅から西側へ、堀川塩小路近くのフレンチ・ビストロです。イカリヤグループは京都市内数店舗を有する、どこも大人気のお店です。

こちらは京都駅から一番近く、穴場的なお店。席数が少ないので、予約は必須です。平日限定のキッシュランチは特に◯です。

はしたて

京都駅西口改札から真向かいのイートパラダイスをエスカレーターで2Fにある、名料亭和久傳がてがける、麺類と丼のお店。名店のお味を気軽にいただけます。すこしわかりにくい場所になるので、京都駅改札すぐながら、意外に穴場的なお店です。

白木の清潔なテーブルと丁寧な接客。時間がない中でも京都の出汁文化を楽しめるお店です。和久傳の銘菓、れんこん菓子 西湖もここでいただくことができます。

もっとお気軽ランチなら

あんまり時間がないけど〜、さくっとお手軽にお昼たべたいな〜という時のランチ候補のご提案です。お値段控えめながら、納得のお味のお店です。(平均予算1000円〜)

Daniei’s Mondo(ダニエルズ モンド)

京都市内に数店舗かまえる、人気のカジュアルイタリアンの京都駅に一番近いお店です。南イタリアがコンセプトのお店は外観も内装も器もかわいく、接客も若いスタッフがきびきびしてて気持ちいいです。席数が多いので、大人数での利用も可です。

ワイン&ビストロ七番館

こちらも七条烏丸からほど近い、長年地元民に愛されてるワイン🍷と一緒にお料理を楽しめる洋食やさんです。

ランチは(セルフサービスだけど、珈琲付き)今時稀有な千円未満でもいただけて、お財布に優しいお店です。

麺屋聖(kiyo) 京都駅前店

麺屋優光グループのお店で、深い出汁の味わいのすっきり透明スープが私は好きです。京都タワーから数分のお店です。

実はラーメンどちらかというと苦手分野ですが、こちらのラーメンは大好きで、会社員時代のランチにも時々利用してました。

割烹いいむら

七条烏丸から東、細い路地にはいったところになる和食割烹のお店です。平日限定のランチは、お決まりの日替わり定食のみ。夜は割烹のお店なので、食材はまちがいないと、もう何十年も地元のビジネスマンに愛されてきたお店です。

番外編

お店ではないですが、こんなランチも楽しいかもです。

京都タワーサンド

京都タワーの地階にあるフードコートには、京都を代表する人気のお店が集結してます。いろんなお店を少しずつ楽しめるし、ここはどこ?って感じで海外の方が多いので、異国気分?も味わえるかもです。

デメリットはいつも混んでる&賑やかなので、ゆっくり食事とおしゃべりを楽しみたいときには不向きかもしれません。

たくさんのお店の中でも、鳥せえのやきとり、亮昌(やすまさ)の餃子、焼き肉 弘の焼き肉、どこも超人気のお店の支店なので、おすすめです。

京都限定のクラフトビールもありますよ🍺

京都駅東広場でテイクアウトを楽しむ

個人的に実はここが一番好きかも〜な場所です。京都駅を大階段と反対方向の階段をあがったところ、空中経路に向かうエスカレーターの北側に、ストリートピアノもおかれたオープンスペースがあります。

イベント時以外は、テーブルと椅子も常備されていて、季節のよいときには伊勢丹地下や駅近くで美味しそうな、お弁当やお惣菜パンと飲み物を買って、ここでランチすることもできます。

京都タワーや、東山連峰の景色も0円で楽しめますよ。

さいごに

長文を最後までお読みいただき、ありがとうございました。旅行では食べ物重視のわたしです。みなさんの京都旅行がより素敵な思い出になるお手伝いに少しでもなれば嬉しいです。

食の好みはとても個人的なものだと思います。私のおすすめが、すべても方にとって必ずしもよいものとは限りません。ご自身であらたな出逢いを見つけるのも旅の醍醐味ですよね。

ただ、ここに紹介したお店はすべて自分が何度か伺って食べて、よかったなと思えたところばかりとは自信をもってお伝えできます。

この記事が少しでもよかったなと思ってもらえたら、いいねやご感想を送ってもらえると励みになります。また、ここいいよ〜という情報を教えてもらえたらもっと喜びます!

ありがとうございました。

*お店の情報は2024.11月時点のものです。いかれる折は最新の情報をご確認ください。

あねむ
京都大好き 京都在住半世紀歴の大人女子です
季節ごと、毎年違う表情を楽しめる京都のあちこちを巡り歩いてます。
癒やしの景色と美味しいものをセットで楽しむ日々を京都探訪の参考にしてもらえると嬉しいです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次